人は夏よりも冬のほうが汗をかくことを知っていましたか?
このサイトをご覧になってる方ならこの事実には薄々気づいていると思います。
私はワキ汗の多汗症だったのですが、冬にインナーのワキ部分がビショ濡れになり、上着にまで浸透してくる感じにずっと悩んでいました。
これには根拠がはっきりとあるのでご紹介していきます。
基礎代謝が冬のほうが高い
夏よりも冬のほうが基礎代謝が高くなるので少し動いただけでも汗が出てきます。
私は手汗もひどくて、夏よりも冬のほうがじっとり手のひらが湿ってることが多いです。
重ね着で汗が蒸発しづらい
夏はTシャツ1枚で生活することが多いかと思います。
通気性の高いこの状態で汗を書いてもすぐに蒸発するので、水滴になりにくいです。
冬の場合は重ね着によって蒸発が妨げられ、代謝が高いのですぐに汗が水滴になって服に染み付いてきます。
また、ニオイもこもるので、服を脱いだときには一気にニオイが「モワッ」と発散されてしまいます。
熱に変わりやすい食事
体を温めるために糖類を取ることが多い季節です。
すぐに熱量変わってしまうので、汗もその分多くかいてしまいます。
ワキガ・ワキ汗治療は秋冬にした方がいい?
ボトックスや、ミラドライ、オペを考えている人は実は冬の方が需要があるのかもしれませんね。
ただ、クリニックの予約は、秋冬よりも圧倒的に春夏のほうが施術数が多いです。
春夏の方が気になってすぐに行動しやすい傾向があるのでしょう。
脱毛も肌見せをする春夏の方が予約が多いです。
(即効性が低く、実際に効果が出るのは半年以上先だから意味ないのに。。。)
個人的には春夏になんらかの治療を行うよりも、服で隠れる秋冬の方が治療に適した季節だということは間違いないと思います。
まとめ
改めてこう言われてみると納得することが多いかと思います。
秋冬の汗対策としては、なるべく通気性の高い服を着るしかないのかなと思います。
一つ言えることは同じ悩みを持っている人は意外とたくさんいるということでしょう!
この記事が一人でも多くのお悩みを解消できれば嬉しいです。
コメントを残す